自社ブランドを持つ東大阪のニッチメーカーで商品企画開発から生産・販促まで携わり,事業開発を学びました.また,小さなサービス事業者で,営業職にも携わり,人と人との関係づくりを学びました.地域に根ざした小規模な組織で,経営者の実像から学びました.
経営者や関係者の方々から教えられたマネジメントは,業種や業態を超えて通用する,実践的なマネジメントであると思います.どのような場所で学んできたのか,以下の「事業の歩み」や講演・研修,支援プロジェクトが参考になれば幸いです.教えられたこと,学びを明文化し,実践的なノウハウとして表すこと,及び支援に活かすために経営研究を続けます.
事業の歩み
2002年 経営コンサルタント業,愛媛にて開業
2003年 京都市ベンチャー目利き委員会Aランク認定企業の支援に携わる
当該ベンチャー企業の経営者と共に首都圏,中部,京阪神,福岡等で企業連携に走る
2004年 京阪神エリアの顧客開拓をスタート
2005年 京阪神エリアでベンチャーの環境製品の開発・事業化プロジェクト(国内開発・中国製造)を支援
2007年 京阪神エリアの公的支援機関の新事業支援プロジェクトでビジネスプランの書類審査に携わる
2008年 中国エリアの公的支援機関で経営支援の専門家として経営相談事業に携わる
新規事業・創業やベンチャーを支援するビジネスプラン評価事業の企画・立上げ,評価・支援に携わる
商談会・展示会を活用して,京阪神・首都圏等の販売ルート開拓支援に携わる
2009年 中国エリアで大学発ベンチャーの支援に携わる
中国エリアで小規模組織の経営の改善・再生支援に携わる
2012年 四国エリアの商工会議所等と連携して個別事業者・地域活性化の支援に携わる
2012年 東京都にある公益財団法人が主催する中小企業の経営評価制度で評価に携わる
2013年 京阪神エリアの公的支援機関で経営支援の専門家として経営相談事業に携わる(複数の金融機関との連携)
2014年 京阪神エリアで小規模メーカー(複数社)の自社ブランド商品の企画開発から販売迄の事業化支援に携わる
2016年 中国エリアの公的支援機関で京阪神・首都圏の販売ルート開拓支援に携わる
2017年 京阪神エリアで小規模組織の経営の改善・再生支援に携わる
2019年 四国エリアの複数の商工会で顧客開拓支援に携わる
2022年 京阪神エリアで商社と調達先ベトナムメーカーの経営評価・支援に携わる(ホーチミン工場のマネジメントを実地評価)
2023年 コンサルティング事務所閉業(環境変化適合のための事業見直し)
2024年 さち経営研究所立上げ
名前 稲垣祐輔
授与学位 博士(学術) 高知工科大学 起業マネジメントコース博士課程修了
近畿大学工学部工業化学科(分析化学研究室)卒業
資格 経営品質協議会認定セルフアセッサー 経営品質協議会
一級販売士 日本商工会議所・全国商工会連合会
販売士養成講座登録講師 日本販売士協会
所属 日本生産管理学会(代議員)
標準化研究学会
日本販売士協会
出身地 愛媛県
信条 人を大事にすること
授けられた力を発揮すること
人様のお役に立てること
学びを活かすこと
人の声に耳を傾けること
振り返り反省すること
謙虚であること